最適なiPadのサイズはどれ?|13・11・8.3を使ってみてわかった最適解|おすすめのサイズと理由#iPad #Apple #ガジェット #iPadmini
新生活に向けてiPadを買いたい!考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのはサイズの問題ではないでしょうか。
新しく買う人は特にサイズについて悩んでいるようで、最近「11インチと13インチどっちが良いですか」「iPad ProとiPad miniどちらが良いでしょうか」のような、サイズが関係してくる質問を多数いただきました。
僕はラインナップで悩む人が多いのかと思っていたのですが、思いの外サイズについて悩んでいる人が多いようなので、13インチ・11インチ・8.3インチのすべてを使ってきた経験をもとにどのサイズにどのような特徴があるのかについて解説していきます。
基本的には主観と経験則強めに話していきますが、確実な正解ではないということは重々承知しています。
そのため、「僕はこう思う」「こんな経験があった」で話を進めますが、あくまでも事例として参考程度に聞いていただき、自分の最適解に繋げるための資料とでも思ってください。
自分の用途を理解して、後悔のないサイズ選びができることを願ってます!
もしわからないことや聞きたいことがあればコメント欄に書いてくれれば可能な限り対応しますし、困っている人がそのコメントを見て悩みが解決できるかもしれないので、些細な悩みや気付きでもどんどん書いていってください!
iPad熟練者のみなさんも注意すべきポイントの補足とかおすすめの判別法などあればぜひコメントお願いします。
あなたの知識と経験が助けになります!
ーー
『2025年内に登録者「 3 万 人 」目指して活動中です!!』
ーー
▶︎おすすめガジェット一覧
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-4c4523d6?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_3X893TP5VCGQ96DBSZZR
▶︎iPad Air (M3)13インチ
https://amzn.to/3DVdMAT
▶︎iPad Air (M3)11インチ
https://amzn.to/4iy3428
▶︎iPad mini(A17 Pro)
https://amzn.to/4heWU60
ーー
このチャンネル「クラフトデイズ」では好きで彩る日々を作ろうをコンセプトに、ガジェットの情報発信をしています。
生活を変えてくれたiPadとARグラスが特に好きなガジェットで、活用法やおすすめのアクセサリーなどについてもあわせて紹介していく予定です。
この動画が気に入っていただけたら、高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします。動画制作のやる気がでます!
ーー
▶︎ブログ【クラフトデイズ】
https://lifecreate5.com/
▶︎ブログ記事
▶︎サブチャンネル【Craft DB】
https://www.youtube.com/@CraftDB
▶︎XREAL公式アンバサダー
▶︎欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2620MQERY539K?ref_=wl_share
ーー
📷撮影機材
カメラ:α7Ⅳ https://amzn.to/3UBTUFN
レンズ:FE 24-105mm F4 G OSS https://amzn.to/3UkpKqV
マイク:H4n Pro https://amzn.to/3SarcxI
ライト:VILTROX https://amzn.to/3UAcez6
ーー
🎵使用楽曲
Reo Music Channel様:休日のひとり勉強会
Reo Music Channel様:戻り道
Reo Music Channel様:ネオン色のまち
ーー
ロゴ&オープニング制作:goji
サイト:https://gojiryota.com
ーー
製品レビューのご依頼については下記メールアドレスからお願いいたします。
lifecreate.59@gmail.com
注意事項についてはブログをお読みください。
ーー
▶︎目次
0:00 オープニング
2:24 個人的なおすすめは11インチ
6:00 視聴者アンケート結果
7:01 13インチはクリエイティブ向け
9:27 音楽家の中でも注目
10:43 デメリットは重さ
12:17 8.3インチはタスク管理とエンタメ
14:01 アクセサリー選びが楽しい
14:45 実は1番人気なmini
16:30 エンディング
#ガジェット#apple #ipad
広告/PR