【待ってた】元祖折り紙式ケースが最新型iPad Proに対応|「MOFT フロートフォリオケース&スタンド(iPad 2024)」|フローティングしたいならこれがおすすめ
iPadで作業をしたいけど、角度の調整があまりできないから困っている…という課題を解決してくれたのがMOFTのSnapフロートフォリオ。
折り紙から発想を得て作られた折りたたみができるiPad用ケースは当時衝撃を受け、発売直後にすぐ買ったのを覚えています。
そんなSnapフロートフォリオですが、2024年新型のiPad Proが旧型のiPad Pro対応のアクセサリーとは互換性がなく使えなくなってしまい、しばらく大好きなケースが使えないままでいました。
しかし、ようやく新型に対応した新型が登場しました!
それが今回レビューをするMOFTの「MOFT フロートフォリオケース&スタンド(iPad 2024)」。
しかも旧型のケースをただ新型に対応させるだけではなく、しっかり進化させて戻ってきてくれました。
今回はフロートフォリオケース&スタンドを実際に使ってみてわかったことや気がついたことについてレビューしていきます。
提供:MOFT
▶︎MOFT フロートフォリオケース&スタンド
https://amzn.to/4eGAfOD
▶︎貼り付くペンシルについて
ーー
このチャンネル「クラフトデイズ」では好きで彩る日々を作ろうをコンセプトに、ガジェットの情報発信をしています。
生活を変えてくれたiPadとARグラスが特に好きなガジェットで、活用法やおすすめのアクセサリーなどについてもあわせて紹介していく予定です。
この動画が気に入っていただけたら、高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします。動画制作のやる気がでます!
ーー
▶︎ブログ【クラフトデイズ】
https://lifecreate5.com/
▶︎ブログ記事
【待ってた】元祖折り紙式ケースが最新型iPad Proに対応|「MOFT フロートフォリオケース&スタンド(iPad 2024)」|フローティングしたいならこれがおすすめ
▶︎サブチャンネル【Craft DB】
https://www.youtube.com/@CraftDB
▶︎XREAL公式アンバサダー
▶︎欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2620MQERY539K?ref_=wl_share
ーー
📷撮影機材
カメラ:α7Ⅳ https://amzn.to/3UBTUFN
レンズ:FE 24-105mm F4 G OSS https://amzn.to/3UkpKqV
マイク:H4n Pro https://amzn.to/3SarcxI
ライト:VILTROX https://amzn.to/3UAcez6
ーー
🎵使用楽曲
Reo Music Channel様:休日のひとり勉強会
Reo Music Channel様:戻り道
Reo Music Channel様:ネオン色のまち
ーー
ロゴ&オープニング制作:goji
サイト:https://gojiryota.com
ーー
▶︎目次
0:00 オープニング
1:19 特徴
1:36 デザイン
6:42 3種類のアングル
6:56 Floating Mode
8:26 Focus Mode
9:26 Drawing Mode
10:24 高さのあるフローティング
12:05 「見る」角度も十分満足
12:57 側面保護も(ちょっと)できる
13:39 ペンスロットがダサい
14:53 書く角度は微妙
15:58 縦置きには対応してない
16:38 フロートフォリオケース&スタンドがおすすめな人
18:01 エンディング
#ガジェット #ipad #moft
広告/PR